2016年04月24日

ロッテ−DeNA〜イースタンリーグ(牛久運動公園野球場)

茨城県の牛久でイースタンリーグが行われるというので行ってみた。なんでも牛久市制施行30周年を記念しての開催のようである。

ポスター立て看板


上野駅から常磐線に乗って、ひたち野牛久で下車。上野からは1時間弱で到着。

ひたち野うしく駅1ひたち野うしく駅2ひたち野うしく駅3


この駅で降りるのは初めてだが、実はこの場所はかつて1985年に「つくば博」が行われた時に設置された臨時駅・万博中央駅の跡地。ということを鑑みれば、31年ぶりの訪問ともいえる。

とりあえず駅前に大きな西友が有ったのでトイレへ。

西友


そして徒歩で球場へと向かう。20分弱で牛久運動公園に到着。

牛久運動公園1牛久運動公園2


野球場はこの公園内に。

牛久運動公園案内図


公園内には他にプール。

プール


そしてこの日は臨時駐輪場として使われていたテニスコート。

テニスコート


さらに体育館や多目的広場を併設。

多目的広場


多目的広場には野球用の簡素なスコアボードが設置されていた。

スコアボード


ちなみに敷地内にはコミュニティバス「かっぱ号」の停留所も。

かっぱ号バス停かっぱ号


路線図と時刻表はこちら。

かっぱ号時刻表


ちなみに牛久は「かっぱの里」と謳っているようで、マンホールにも河童が描かれていた。

マンホール


では、野球場へ。

総合案内客席案内等


当日券販売所はこちら。

当日券販売所


既に前売りで内野指定席、内野自由席は売り切れたそうで、当日券は「内野席立ち見 バックネット裏」(800円)、「内野席立ち見 1塁側3塁側スタンド」(500円)、「外野席」(大人700円・小人300円)のみの販売。ということで「「内野席立ち見 バックネット裏」のチケットを購入。

チケット


チケットを買っている時にロッテの遠征バスが到着。もう試合開始まで2時間を切ってるのにずいぶん遅いな。渋滞にでも巻き込まれたのだろうか?

ロッテバス


ちなみにこちらはDeNAの遠征バス。ナンバーが「6954」なのは、前の親会社だったTBSのテレビチャンネンネル「6」とラジオ周波数「954」を合わせたものらしい。

DeNA遠征バス


一方ロッテはファンの背番号「26」。

ロッテ遠征バス


球場の前には、地元の業者による飲食の売店が多数。

売店1売店2売店3


売店4売店5


この日は朝まで雨が降っていたので、グラウンドでは整備が行われていた。

グラウンド整備


球場前には「ボール広場」と名付けられたイベント広場が。

USHIKU BASEBALL PARKクール


こちらではマリーンズの公式チア・パフォーマー「M☆Splash!!」とマスコットCOOLによるダンスが行われた。

ダンスステージ


続いてその後に、「サイバーダインつくばロボッツ」というプロバスケットボールチームの専属チアリーダー 「RDT(Robots Dance Team)」によるダンスも披露された。

RDT


また、「ラーシク」という牛久市の公式キャラクターも徘徊。

RA-SHIKU


では、球場に入ろう。メインスタンド裏には、このような階段が有るのだがこちらは通行不可。

メインスタンド裏


そのためメインスタンドには、一塁側に有るスロープで入場する方式をとっていた。

内野指定席入口


ちなみに球場事務所等があると思われる場所への入口は、掘り下げたようなところに。

球場入口1球場入口2


正式な球場名である「牛久運動公園野球場」の文字は、こちらのガラス扉に記載されていた。

牛久運動公園野球場


ちなみにチケット売場前には、「野球場」と書かれたプレートが埋め込まれていた。

野球場


こちらはテントで仮設されたマリーンズの選手控室。

マリーンズ選手控室


外野席の裏には仮設トイレも。

仮説トイレ


入場時には、以下のチラシとミニ日程表が手渡された。

配布物


本日のスタメン。

スタメン


試合前には牛久市長があいさつ。

牛久市長あいさつ1牛久市長あいさつ2


そして始球式も務める。

始球式


続いて両監督に花束贈呈。

両監督


さらに牛久出身だという荒木記録員にも花束の贈呈が。普段表舞台には全く出て来ない公式記録員の顔を初めて見た。

荒木記録員


定刻13時にプレボール。

プレイボール


ここでこの球場の概要を。開場は1981年。長らく軟式野球にしか対応してなかったが、2013年9月にグラウンドを拡張して硬式野球にも対応。さらにその後スコアボードや客席などの改良を経て、今回のイースタンリーグ開催を迎えたようである。現在もまだ改修は進行中で、2017年度に完成した暁には、観客収容数は約4300人となるそうである。

グラウンドは両翼100m、中堅122m。照明塔は4基。

一塁側から三塁側から外野席から


ファウルグランドには両サイドに各2名分のブルペン。

一塁側ブルペン三塁側ブルペン


ロッテ側にブルペンには、こんなスコアカードが置かれていた。

スコア


スコアボードはフルカラーの電光式。

スコアボード


ネット裏にはカウント表示器。

カウント表示器


そして何故か外野スタンド内にもカウント表示器が設置されていた。これは草野球などの市民利用で電光掲示板を使用しない場合に使われるのだろうか?

カウント表示器1カウント表示器2カウント表示器3


ネット裏にはメインスタンド。

メインスタンド1メインスタンド2


メインスタンドの中央部は背もたれの無い個別席で、その両脇のエリアは長椅子。

個別席長椅子


なお、立見席の客は、このようなロープの後側での観戦であった。

ロープ


その場所には腰掛けるのにちょうどいい感じの台のようなものが。

メインスタンド最上部


続いて内野自由席へ。

内野自由席入口


こちらはメインスタンドとは違うデザインの長椅子。

内野自由席内野席


そして外野席へ。

外野席入口


こちらは全面芝生席。

外野席


5回が終了したところでグランド整備とともに、ダンスショウが。

ハーフタイム


スコアボードにはそのカラー映像も流された。

カラースクリーン


試合は9回に決勝点をあげたDeNAの勝利。

ファイナルスコア


帰りには出口で以下の飲料水を頂いた。

配布所オーエスワン


このあとイベントがあるのでゾロゾロとグラウンド内へ。

イベント参加者入口グラウンドイベント図


こちらは外野で行われたサイン会の様子。

サイン会1サイン会2


そしてダイヤモンドでは少年野球限定ベースランイニングが。

ベースランニング


さらには熊本地震災害義援金の募金も行われていた。

募金


DeNA4-3ロッテ
観衆:3025人、時間:3時間2分
○大原慎1勝2敗0S ●黒沢0勝1敗0S S熊原1勝0敗2S
本塁打:大松3号、大嶺翔 1号


Posted by daramu at 00:00│Comments(0)TrackBack(0) 生観戦 | ・2016年

この記事へのトラックバックURL